DGM雑感
2013年4月22日全体的にカード弱くない?
使いたいカード群
ラル・ザレック
盤面触れるから強い。4ターン目‐2から5ターン目にプラス加速からの6マナアクションは強そう。コインフリップとかいう時代錯誤の能力はやめろ。サマの温床。
覚悟+意欲
メインに根生まれの防衛とか入れたくなかったけど、このぐらい強いなら入る。色合わなくてもいけそう。瞬速持ちの生物も多いしね。
罪の収集者
サイド要員だとしても十分に強い。ただ、コントロールが環境に増える要素があまりない。
静寂宣告
GTCでも同じようなこと言った。《吸収/Absorb(INV)》再録しろ。今ならそんなに強くない。
オブゼダートの救済
全知でも釣るの?
とげの道化
死なない《地獄火花の精霊/Hellspark Elemental(CON)》。復活もしないけどそういう問題じゃない。電謀買わなくちゃ(使命感)
変化+点火
修復いなくなったら強いんじゃないの?
ひるまぬ勇気
《アルマジロの外套/Armadillo Cloak(INV)》。以上。名前変える必要なかったんじゃない?
昔は強かったし、呪禁のせいで今でも強いでしょう。
復活の声
頭悪く強いとは思うけど、さすがに今の値段は高すぎやしないでしょうか。
最強の熊とか言われてるけど、使い方は違うが旧最強の熊の方が強いと思う。相手が悪い。
扇動者のらせん
《稲妻のらせん/Lightning Helix(RAV)》の2マナ重くしたと考えるのは間違い。4点火力は3マナが基本です。たしかに重いけど、今のナヤにはすんなり入るでしょう。トリコにはいらないけど。
ラクドスの血魔女、イクサヴァ
貴種との選択だと分が悪いか。
汚濁まみれ
今回一押しのカード。《根囲い/Mulch(ISD)》、《忌まわしい回収/Grisly Salvage(RTR)》と比較しても除去になるのは強い。コンボ系リアニが欲しかった一枚。でもきっと入っても2枚とかだけど。
ワームの到来
雑。修復の天使とマナ域が被るが運用が違うからとくに問題がない。
ギルドとの縁切り
今更感があるまともなトラフト対策。個人的にはオレリアつぶせるのは好感度高い。だがサイド。
概念泥棒
4マナ3/1瞬速、1ドロー、1ディスカードって使えれば。
予想
5位 復活の声
4位 縁切り
3位 オブゼダートの救済
2位 トゲの道化
1位 汚濁まみれ
使いたいカード群
ラル・ザレック
盤面触れるから強い。4ターン目‐2から5ターン目にプラス加速からの6マナアクションは強そう。コインフリップとかいう時代錯誤の能力はやめろ。サマの温床。
覚悟+意欲
メインに根生まれの防衛とか入れたくなかったけど、このぐらい強いなら入る。色合わなくてもいけそう。瞬速持ちの生物も多いしね。
罪の収集者
サイド要員だとしても十分に強い。ただ、コントロールが環境に増える要素があまりない。
静寂宣告
GTCでも同じようなこと言った。《吸収/Absorb(INV)》再録しろ。今ならそんなに強くない。
オブゼダートの救済
全知でも釣るの?
とげの道化
死なない《地獄火花の精霊/Hellspark Elemental(CON)》。復活もしないけどそういう問題じゃない。電謀買わなくちゃ(使命感)
変化+点火
修復いなくなったら強いんじゃないの?
ひるまぬ勇気
《アルマジロの外套/Armadillo Cloak(INV)》。以上。名前変える必要なかったんじゃない?
昔は強かったし、呪禁のせいで今でも強いでしょう。
復活の声
頭悪く強いとは思うけど、さすがに今の値段は高すぎやしないでしょうか。
最強の熊とか言われてるけど、使い方は違うが旧最強の熊の方が強いと思う。相手が悪い。
扇動者のらせん
《稲妻のらせん/Lightning Helix(RAV)》の2マナ重くしたと考えるのは間違い。4点火力は3マナが基本です。たしかに重いけど、今のナヤにはすんなり入るでしょう。トリコにはいらないけど。
ラクドスの血魔女、イクサヴァ
貴種との選択だと分が悪いか。
汚濁まみれ
今回一押しのカード。《根囲い/Mulch(ISD)》、《忌まわしい回収/Grisly Salvage(RTR)》と比較しても除去になるのは強い。コンボ系リアニが欲しかった一枚。でもきっと入っても2枚とかだけど。
ワームの到来
雑。修復の天使とマナ域が被るが運用が違うからとくに問題がない。
ギルドとの縁切り
今更感があるまともなトラフト対策。個人的にはオレリアつぶせるのは好感度高い。だがサイド。
概念泥棒
4マナ3/1瞬速、1ドロー、1ディスカードって使えれば。
予想
5位 復活の声
4位 縁切り
3位 オブゼダートの救済
2位 トゲの道化
1位 汚濁まみれ
コメント